![]() |
![]() |
「川口秀夫君を支援する会」の募金活動の一環としてチャリティアートショーを行
います。 作品の売上金は、すべて「川口秀夫君を支援する会」に寄付させていただきます。 国籍、年齢、経験、ジャンルを問いません!!参加希望のアーティストはご応募下さい。 |
タイトル:SAVE THE TOMODACHI |
●応募申込期限 2008年12月21日(日) |
現在の参加アーティスト |
CAMBO (MIXED MEDIA) masacova! (PHOTOGRAPHS) YUJI HAMADA (PHOTOGRAPHS) KOJI TOYODA (MIXED MEDIA) from Palm Graphics ZENkun (GRAPHTY WRITER) SASAO (SURFING PHOTOGRAPHS) KIYOSHI YAMAGUCHI (MODE OF TRUNKS) HIROTO ARANISHI (FURNITURE ARTISAN) from graf KOTA (PAINTING) |
Special thanks to TANIGUCHIsan&FURUchan |
SAVE THE TOMODACHI |
11月18日 奈良県庁記者クラブにて、記者会見を行ってきました。
「川口秀夫君を支援する会」パブリックメディアでの初めての発表で 川口君夫妻、医師の松波先生、 日本移植支援協会の永井理事長、そしてボク 達・・・。 記者会見ということ自体、初めての経験で、 10分位の質疑応答で終わるのかな?っと 思っていましたが、1時間半もの間、記者さんからの質問に 答えるという内容で ちょっとびっくりしました。翌日の朝刊に記事が掲載されていて 一般の皆さんにも、 川口君のことが少しでも伝わって良かったなと思いました。 |
![]() |
WALL PAINTING at E〜ma UMEDA |
久しぶりに、ウォールペイントを行いました。 場所は、梅田にあるE~maビル5Fのエスカレーター横の壁面で 長さはなんと約30m+15mといった 学生のころ以後のビッグサイズです。 ペインティングは、春夏秋冬をイメージし ドローイングは自分で作ったお気に入り の詩を描いてみました。 梅田へ行った際には、是非チェックしてみて下さい。 E~maビル5階の飲食フロアーで す。 それと、このビルの1階入口右側にあるディーバというクリエイティブスペースで も、 来年2月に アートショーを行うことが決定していますので、またインフォメーションします。 |
![]() |
Mr. FRIENDLY CAFE at DAIKANYAMA |
代官山ミスターフレンドリーカフェがリニューアルしました。 |
![]() |
''SAVE THE TOMODACHI MEETING'' |
親友の川口君を支援する会を結成しました。 |
''KAIKE MATSUURA SURF ART GALLERY'' at YONAGO |
10月30日 鳥取県米子市に「まつうら」というサーフギャラリーがオープンしました。 皆生まつうら SURF ART GALLERY |
![]() |